皆さんこんにちは。 未来のかたち 本町第2校です。
今日のワークは「私の世界の見方」というボードゲームでした。
正解が人によって変わるというものです。
例えば「変化の術で何にでもなれるとしたら?」というお題をゲームリーダーが引いたとします。
それに対して、他の人たちは、これだというもの手札の中からリーダーに渡します。
揃ったところで答えを一つずつ読み上げ、リーダーが一番いいと思った答えが正解。
正解を渡した人はポイントがもらえるというものです。そのゲームリーダーをローテーションしていく感じでした。
いろんな答えが出る中、ポイントが重複してもらえる日が少なかったのも注目点でした。
それだけいろいろな価値や答えがあるということですね。
「価値観」 人それぞれにあり、育った環境や周りの人たちによって大きく異なっていきます。
すべてばっちり合うというのは、同じ家族でも中々無いでしょう。
ましてや学校や仕事先で同じ人なんて見たことありません。結構気が合う友人というのは、この価値観が近い人なのかもしれませんね。
価値観を広げるために。映画や読書でいろんな世界をしったり、違う職種や年齢の離れた方とお話しすると、いろんな考え方を知っていきます。
が、、、ここからが大事です。
その知り得た知識を自身の中で「こういう考え方もあるんだ」と消化させないと身につかないものです。
歳をとることで様々なものに触れ価値観がだんだん変わっていく人もいます。逆に自身を貫いて変わらない人もいます。多様性と言われる最近では、前者の方がもしかしたら生きやすいかもですね。
難しいことをツラツラと書きましたが、簡単に言いたいのはもっと映画や読書、いろんな人と話してみませんか?ということでした。