梅雨入り前のごほうび日和

今日は、まるで空からのプレゼントのような、久しぶりの晴れ間に心が躍っています。

天気予報によると、もうすぐ梅雨入り。しばらくは雨模様が続く日々になるとのこと。

どんよりした天気が続くと心も、気分も下がってしまいます。

・自律神経の乱れ

(副交感神経が優位になりすぎて、だるさ・眠気・集中力低下などの症状が出やすくなります)

・セロトニンの分泌が減る

(太陽光が少ないと分泌が減り、気分の落ち込みやイライラを感じやすくなります)

・気圧変化によるストレス

(低気圧が続くと、体内の水分バランスや血流に影響が出て、頭痛・めまい・むくみなどの体調不良を引き起こすことも)

でも、だからこそ、今日みたいな晴れの日はとっても特別に感じますね。 朝から窓を開けると、ふわっと入ってくる心地よい風と、太陽の光。洗濯物もパリッと乾いて、部屋の空気までスッキリ!

こんな日は、やっぱり外に出たくなります。お気に入りのカフェまで少し遠回りして、花の咲く小道を歩いたり、ベンチでのんびり本を読んだり…。

日常の中に、ちょっとした非日常を見つけるのが、この季節の楽しみかもしれません。 梅雨に入ると、空も心もどんよりしがちだけど、今のうちに太陽の光をたっぷり浴びて、元気をチャージしておきたいですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!