偽セキュリティ警告(詐欺)にご注意を!

先日の土曜日、自宅のPCでWebページを見ていたら、突然セキュリティ警告の画面になり、警告音がなり続け、警告画面上のボタン以外クリックできなくなりました。 ちょうどこんな感じの画面で、Windowsがウィルス感知した警告画面です。

[IPA(独立行政法人情報処理推進機構)サイトより転載] https://www.ipa.go.jp/security/anshin/attention/2023/nq6ept000000darq-img/nq6ept000000dbn2.png

一瞬ビックリしましたが、わたしもIT業界経験が長いですので

「あ、詐欺のやつね」

とすぐに判断し画面を解除しました。

念の為、PCをウィルスチェックしましたが問題ありませんでした。

対処した後に「しまった、ブログ用に画面の写真撮っておけばよかった」と少し残念な気持ちになりましたが。
Windowsやマイクロソフトのセキュリティ警告の偽画面から誘導する詐欺、いわゆる「サポート詐欺」が多くなっているようで、IT系の公共団体IPAや、警察庁など様々な団体が注意喚起を行っています。

https://www.ipa.go.jp/security/anshin/attention/2023/mgdayori20240227.html https://www.npa.go.jp/bureau/cyber/countermeasures/support-fraud.html

こういった詐欺サイトは、どこに潜んでいて、いつ表示されるか分かりません。

わたしの場合も、日本の超有名なゲーム攻略サイトを見ていただけでしたので、おそらくバナー広告に紛れていたのでしょう。
あの手の広告は急に画面に表示されることがあり、誤クリックしやすいので困ります。
警告画面や警告音が出るとどうしても慌ててしまいますが、その「慌てさせる」が詐欺サイトの狙いです。

  • まずは落ち着くこと
  • むやみに画面を触らないこと
  • 警告画面の連絡先に連絡しないこと
  • 他人に相談すること

などが大事ですね。

未来のかたちでは、こういったパソコンのトラブル対処法などや、操作方法、基礎知識なども学べる機会があります。少しでも興味を持たれて方がおられましたらお気軽にお問い合わせください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!